人気ブログランキング | 話題のタグを見る

教育から新しい社会のあり方を考える参加型ブログ。国内外のさまざまな教育の紹介など役立つ情報をお届けします。
by alternative-edu
カテゴリ
全体
日本の未来
オルタナティブ教育
おすすめ本・本の紹介
雑感
シュタイナー教育
日本の教育
少年少女犯罪に思うこと
最近のニュースから
未分類
【編集長】
柴田敬三(しばたけいぞう)
㈱ほんの木(代表取締役・編集者)

「ほんの木」は、1986年設立の市民派・オルタナティブ(代案提示型)の小出版社。
現在、0~7歳児の親のための本「子どもたちの幸せな未来」シリーズ(隔月刊・年6冊発行)や、代替療法の本「自然治癒力を高める」シリーズ(年4回刊)を発行。
また、環境、エコロジー、NGO、ボランティア、障害者福祉、人権、民主主義、有機農業、ジャーナリズムなどのジャンルの出版物を発行してきました。詳しくは小社HPか、『売れない本にもドラマがある』(柴田敬三・著)をご覧ください。
また、市民派出版物は、なかなかメジャーに売れないため、オーガニック雑貨や健康改善の漢方入浴剤などの商品の通販&卸も手がけています。

shibata@honnoki.co.jp

ほんの木

柴田敬三の
「集まれ!世直しブログ」


*コメント、TBは大歓迎ですが、当方の一方的判断で掲載を控えることもあります。ワガママ勝手、独善的ブログですみません。
以前の記事
2009年 06月
2009年 04月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


No.123 「ブログ便秘」な今日この頃

No.123  「ブログ便秘」な今日この頃_e0086848_9512819.jpgブログが書けない―――何というか、「ブログ便秘」がこの所、しょっちゅう生じます。

何か、つまらないというか。書く気力が充実しないというか、夢がしぼんだ状態のよう、というか。

そんな時は、自分たちのやってる仕事、作っている本のPRをするのが一番。
てなわけで、今さっき手元に印刷所から届いた新刊をご紹介します。

アジヂアジヂの本です。

『お母さんの悩みをスッキリ解決 子育て・教育50のQ&A』がその本です。
「子どもたちの幸せな未来」ブックス・シリーズの第5期6号。(ほんの木刊)
5年間、このシリーズを隔月刊で続けてきましたが、いよいよ、その最終号です。

合計30冊。編集を一人でやりくりした、戸矢晃一さんのご苦労にまず深く感謝します。「ありがとう」「君は締切りギリギリばかりだが、よくやった! ありがとう」

それにしても、よく遅れに遅れに遅れまくった!(私の初体験!)
いやはや、毎号、ギリギリセーフの連続でした。中央精版印刷の坂本さん、ありがとう。
あなたの忍耐のおかげです。

で、本のPR。
汐見稔幸さん、大村祐子さん、真弓定夫さん、幕内秀夫さん、内田良子さんほか合計11人による読者の質問への回答集です。
子育てに、幼児教育に、多分、これだけ理解していればたいていは大丈夫、という50問です。
0~7歳のお母さん、11人のあったか、親切アドバイス、ぜひ一度読んでください。
子育てが少し楽しく、そして「らく」になりますよ。

よろしければ、ご友人にもぜひご紹介ください。
一人でも多くのお母さんが、子どもにとって幸せで、お母さんにとっても楽しい子育てになりますように、とこの5年間、資金のやりくりをし、体力の限りを尽くし、目をしばしばさせながら必死の思いで発行し続けました。
「ほんの木」なりの誠意の成果です。

おあとがよろしいようで………ハイ!


ご訪問感謝です。クリックお願いします!→No.123  「ブログ便秘」な今日この頃_e0086848_21253960.gif

by alternative-edu | 2007-10-25 09:51 | おすすめ本・本の紹介
<< No.124 NOVA破綻は... No.122 オランダからチュ... >>